2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

見方

いつも盤面が十分見えていると、思わない。 見落としもあろうし、もっとみたいのは、これから何が起こりそうか?についての手がかり。

いつもの相場からはみ出ること。

あ、これどうだろう?という一手。 それは、模索より命中率が高いと思う。 賭けより分があって、マストより楽しみがある。こんなのは回収できるのだなあ。そして、そんなことができるために必要なことは何か?そんな一手をしたくて、カルカソンヌを続けるの…

個性

戦術について話しをして、どの話題にも皆で共感する。それほどに同水準で均質化したプレイヤーのうち、最後に残るのは誰か?どんな状態の者か?何をするものか?今のところ感じるのは、わずかな相場観の差を持つ、という点。その他の要素は何か?体力。

何度も予感の話をする。

嫌な予感に敏感であれ。 今の一手先から敏感であれ。得点と引き換えのプロフィールの悪化に敏感であれ。 プロフィールと引き換えの得点のチャンスロスに敏感であれ。

川タイル

川タイルを並べて45度回転させた柄のネクタイは、ないだろうか。ま、妄想である。

コンフォート 2

カルカソンヌを遊ぶこと、対局すること、ガチンコ勝負を表現するよい言葉が見つからないので、打つ、ともいいがたい。カルカソンヌをあそぶ、とする。カルカソンヌをあそぶほどに、整う方はあるか?それを身につけたい。あそぶほど前のめりになったり、眉間…

コンフォート

カルカソンヌと遊ぶ。あそびがあり、いつでもその準備がある、という盤面やその打手にあこがれる。遊びはイベントや出来事でない、状態だと思う。 リラックスでない、コンフオータブルとおもいたい。

小岩にて 3

道を重視する方法があると聞いた。一度みてみたい。全ての札を見方にしようというのに、自分には道嫌いのきらいがあることを知る。最後の試合では、一本歯やエル字が立て続けにやってくる。使ってみろ、ということと承知する。いろいろ思い知るところのあっ…

小岩にて 2

戦術以前で負けるのは、勝負事のハズカシイバナシでよく言われること。勝負は頭だけではできん。途中から身体を動かしたくて廊下へ出たり、札の置き方が乱暴になったり。シグナルは出ているものだ。そんな中、準決勝の前に遊んだ折れたカードで塔を立てるゲ…

小岩にて

小岩まんまるにて、日本選手権予選。 主催者の方、スタッフの皆さんありがとうございます。リアルの試合は楽しいもので、自分の強みも見つけられたものの、弱み(飽きっぽい)に負ける。ただ、こんな場があって良かった。

先がひらける

自分にもミスがあって相手にもあつたなら、そのゲームは運勝負だった訳で。何枚かさえない使い方をした札があり、相手に小さなトスをあげても、なお勝つことができるのは、運や思いつきのレベル。先がひらける感じが今日の成果。

オフ

札の配分は常に五分。今の盤を見よう、今の盤から先をみるなら、今の一手が見えよう。これからくる札のイメージの仕方が、この先の練習を決める。

Right place.

Right place. とは何か? 次の札を信用して今この札をおくこと、とは承知する。ピースが大事なのはわかる、プレイスの大事性とは何か。どこへ置くかが大事だ、というだけではなかろう。 では何か?